お前に教わる事は無いって、
部下にそう言ってしまう時ない?
分かるよ。そういう時はあるからね。
でも、少し考えて欲しいんだ。
部下だって一生懸命考えて来たんだよ。
それを教わる事無いって言われてしまったら、
部下も立つ瀬無いよね。
この上司のために働こうって思うかな?
この上司について行こうって思うかな?
部下の気持を組んでやるのも、
リーダーの仕事さ。
部下に素直に教わってごらん。
部下はそれが嬉しいんだからね。
きっと君のために頑張ってくれるさ。
---- 以下、余談 ----
徳川家康を参考にした。家康は言う。うかつ者がいる。身分の高い者は知恵者とし、身分の低い者には知恵は無いという者はうかつ者だ。身分と知恵が関係あるものか。老若と知恵が関係あるものか。下の者の知恵をくみ上げないから、浮き上がってしまうと。
どんなアイデアであれ、部下は一生懸命考えたものを持ってくる。その労をねぎらいつつ、部下の気持をくんでやるのも上の務めと思う。上司あっての自分という感覚は大切だが、部下あっての自分と言う感覚も忘れてはいけない。
部下にそう言ってしまう時ない?
分かるよ。そういう時はあるからね。
でも、少し考えて欲しいんだ。
部下だって一生懸命考えて来たんだよ。
それを教わる事無いって言われてしまったら、
部下も立つ瀬無いよね。
この上司のために働こうって思うかな?
この上司について行こうって思うかな?
部下の気持を組んでやるのも、
リーダーの仕事さ。
部下に素直に教わってごらん。
部下はそれが嬉しいんだからね。
きっと君のために頑張ってくれるさ。
---- 以下、余談 ----
徳川家康を参考にした。家康は言う。うかつ者がいる。身分の高い者は知恵者とし、身分の低い者には知恵は無いという者はうかつ者だ。身分と知恵が関係あるものか。老若と知恵が関係あるものか。下の者の知恵をくみ上げないから、浮き上がってしまうと。
どんなアイデアであれ、部下は一生懸命考えたものを持ってくる。その労をねぎらいつつ、部下の気持をくんでやるのも上の務めと思う。上司あっての自分という感覚は大切だが、部下あっての自分と言う感覚も忘れてはいけない。
0 件のコメント:
コメントを投稿